日本人特有の動作
3年ほど前にイギリス人から言われたことなんだけど、「日本人はなにかわからないことがあると、頭を傾けるね、気がついていたかい?」と。そりゃ気がついているけどさ、これって日本人だけとは思っていなかったから、そっちの方がショックだった。これって、世界共通じゃないのか?と聞くと、「日本人だけだね」と言っていた。ほんとうかなぁ?
「ターミネーター」(2と3)で悪い方のターミネーターが人を殺すときに指先から金属棒を突き出して人を殺しておいて「あれ?死んじゃったの?」みたいに首をかしげるシーンがあるけど、じゃぁあれは何だったんだろうか?
ほかに、日本人が生活の中で普通にやっていて、外国人には理解できないものというと「ズッコケ」がある。あれはクレージーキャッツの影響で日本中がギャグ体質になったのだと思う。
ほかにもなにかないかな? 日本人は世界共通だと思っていても、実は日本ローカルなしぐさって。
私は生まれも育ちも関西で、首都圏生活が長いのだけれども、「押しピン」が方言だということを知らされた時には驚いた。そういう驚きを日本全国レベルでおどろきたいなぁ、と。
| 固定リンク
コメント