久々におやすみ
久々に休めてるけど、やっぱりメールはばしばし来るので処理しないと。
先週だったか、500miles highの譜面が出てきたのでBBで作ってみたのだが、この曲は難しい。こんなのチック・コリアでないとできないよ。
最初Bmaj7にすべきところをBbMaj7にしてて、それでも気がつかなかったというくらいだ。どうでもいいのか?>この曲のコード進行。
------------
ん?なんだ? ここは一日に一個しか書けないのかな?
この間作ったグリーンドルフィンがおかしくてさ、後から手を加えたベースの部分がピアノの音になっている。どうなっているんだろうと思って、いにしえの必殺ツール「SC」で解析してみると、なんと後から入れた音がCH8に飛ばされてる。ちゃんねる飛ばしだな。なんじゃこれは? そういえば昔、そういう相談を受けたことがあったなぁ。どうもこれはPT ver5のバグじゃないかなぁ。
そういえばBBにもバグらしきものがあった。ベースラインでFが3つ連続するとタイになってしまう。それぞれの音長が1:00(4分音符)を越えちゃってるのだ。
などと、BBとかPTがなんのことだかわからないひとには全然わからないことを書いてみる。ちなみに、BBとはBand-in-a-Box、PTとはPowerTracks-ProというMIDIツール。どちらもPG-Musicの製品である。私はBBのVer12とPTのVer5を使っている。けっこうバグはあるなぁ。昔から使っているので慣れてしまったけど。
-------------
はてなDTMというはてなダイアリークラブがあるらしいがどうやって参加するんだかわからない。なんだか難しいところだなぁ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- フルアコ・エレキギターで悩む(2022.10.03)
- 山崎まさよしの微分音で悩む(2021.08.01)
- ギターのミニチュアで悩む(2021.07.29)
- aikoの微分音に悩む(2021.07.28)
コメント
日付のとこがポストイットみたいですね。
投稿: choco | 2004年4月29日 (木) 22時00分
あら、コメントが1行だけなの???
投稿: choco | 2004年4月29日 (木) 22時00分
chocoさん、コメントありがとうございます。
投稿: picks-clicks | 2004年4月30日 (金) 07時46分
コメントは1行だけみたいですね。
これでもだめでしょうか?
いろいろ難しいところですね。
投稿: picks-clicks | 2004年4月30日 (金) 07時47分