« なんだこれ? | トップページ | 焦げたポップコーン »

2004年4月 1日 (木)

楽器など

Espbass ほかの人が使っている楽器なんかが気になってコメント付けたりしたので、私のもお見せしましょう。

最初はまずベース。プレシジョンタイプのフレットレスです。メーカーはESPという渋谷にあったメーカですね。移転したらしいという話を聞きました。買ってすぐにネックの所の具合が悪くなって無償修理してもらった後はノートラブルです。

フレットレスのいいところは、フレットがないので弦が傷まなくて長持ちするってところですね(そこかいっ)。弦はラウンドワウンドです。ジャコパスなんかは「練習してると弦がネックを食っちゃうからねぇ」とか言ってますが、私はそんなに練習しないので大丈夫です。指板はローズウッドですが、弦が当たってすり減るということはあんまりないですね。

2guitars ついでなので、ギターもお見せするとこんな感じです。





アコースティックとエレキ(と呼びたくないんだけど、他に呼びようがない。電気ギターってのもいやだし)を並べてみました。エレキの方チャキという京都のメーカーのですが、ピックアップが駄目になってしまって交換したので本来の音からは変ってしまいました。弦はフラットワウンドのものを使っています。

アコースティックの方はヤイリという岐阜のメーカーのです。まだ2年目ですがとても気に入っていて、弾かない日はほとんどありません。分類としてはフォークギターということになるのでしょうが、私としてはスパニッシュ・ギター(クラシックギターの形をしていてスティール弦を張ったもの)と呼びたいところ。ナイロン弦のを弾いていたこともあったのですが、どうも音がはっきりしなくて好きになれませんでした。

|

« なんだこれ? | トップページ | 焦げたポップコーン »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽器など:

« なんだこれ? | トップページ | 焦げたポップコーン »