Now She is a Blonde
「Now Shoe is a BLonde」というのはJohn Scofieldというギタリストの曲で、なんとなく気にかかる曲なもんだから最近練習してるんだけど、このコード進行がなかなかすごい。最初8小節のメロディがAmっぽいものだからAm一発ものかなと思っていたらとんでもない。譜面を買ってみるとこんなコード進行だった。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Abm7-5A7sus4 |
Bm7 E9,13 |
|
|
|
|
|
Amと思わせておいて、Bm7とはにくいねー、だんな。で、低音部のじわじわと上昇していくのはどういうつもりなんだろうか?
で、後半がメロディなんだかなんだかよくわからないんだよな~。作曲者の譜面じゃなくて、録音から採譜したものだから、作曲者の意図ってやつがわからないんだ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- フルアコ・エレキギターで悩む(2022.10.03)
- 山崎まさよしの微分音で悩む(2021.08.01)
- ギターのミニチュアで悩む(2021.07.29)
- aikoの微分音に悩む(2021.07.28)
コメント