Legend of Jazz Guitar Vol1
Amazonで「Legend of Jazz Guitar Vol1」を買ったのが今日届いた。ボーナストラックとしてWes Montgomeryのベルギーでの録画が5本入っているのだが、実はこれが目的だったりする。包みを開けて真っ先にこれを見た。やっぱりWESはすばらしい。なにがって、ソロがメロディアスだとか、ダイナミックだとか。
Volume1には他にもジョー・パス、バーニー・ケッセル、ハーブ・エリスが出演しているのだが、やはりWesは群を抜いている。
Wesの画像は1965年のヨーロッパ・ツアーの時に録画されたイギリスでも録画(jazz625という番組のための録画)があって、これはもちろんビデオが出てすぐに買った。今回のベルギーのもたぶんTVのための収録だろうがイギリスのよりも画面の構成が好ましい。Wesの指使いもこっちの方がよくわかる。
こうなるとがぜん気になるのがこのシリーズの別の作品だが、VOL2ではWesとバーニー・ケッセルの他にケニー・バレルやCharlie Byrdが入っていたり、VOL3にはタル・ファーロウとかパット・マルティーノとかJim Hallが入っていたりする。
で、こうやって並べていくと、私の好きなギタリストや嫌いなギタリストなどがいて選択に困ってしまうのだが、Vol2はパスでVol3は買いかな?
折しも雑誌Guitar Magazine(2004年10月号)では「今度こそWesを弾く!」と言う特集がはられていたりするのだった。
| 固定リンク
« 思川 | トップページ | シミュレーション »
「音楽」カテゴリの記事
- フルアコ・エレキギターで悩む(2022.10.03)
- 山崎まさよしの微分音で悩む(2021.08.01)
- ギターのミニチュアで悩む(2021.07.29)
- aikoの微分音に悩む(2021.07.28)
コメント