団体行動で悩む
「俺って団体行動できない奴なんで」とかいうひとがいるんだが、自分でもそういうふうに思っていた。
しかし、私の場合、例えば「ちょっと今トイレ行きたいけど、流れとして今はいけないよなぁ」と思って我慢してしまうのがイヤで団体行動したくないのだが、一方でそういう場合に思ったままにトイレへ行ってしまって「いや~、待たせてごめん」とか言ってるひとは「あ、俺? 団体行動平気だよ」とかいうのだ。
なんか間違ってる気がするぞ。
------
なんでこんなことを書いたのかと、後で悩むような気がするので注記しておく。
つまり団体行動をしていて一人がフラリとはぐれ、私(と他の人たち)が待たされた、ということがあったわけだ。
で、その事象から思考が双方向に伸びていった。団体行動できるやつ/できないやつ。そして団体行動を乱すやつ/乱すことを嫌って自分のストレスにしてしまうやつ。
省みると、こうやってある自称からいろんな方向へ考えを発展させていくことが最近少なくなってきたような気がするので自省を意味を込めて書いたのだが、もうなんだかすでに「これ書いとかなきゃ」と思ったときからいろんなものを忘れてしまった気もする。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ラミネートチューブで悩む(2021.07.08)
- ノン・バイナリで悩む(2021.07.01)
- 平熱で悩む(2019.05.25)
- 平熱低くて悩む(2019.04.20)
コメント