« 連休始まって悩む | トップページ | 楽園に遊んで悩む(2) »

2008年5月10日 (土)

楽園に遊んで悩む(1)

行ってきましたよ、ハワイ。ああ、憧れのハワイ航路。

まぁいろいろ面白いこともあったわけですが、まずは私のダンス・オン・ステージという話から。

Dancerツアーで行ったので、ハワイアンダンスショーなんてのがあって、めんどくさいなぁとか思っていたわけですよ。でも食事付きだし、まぁ見てやるか、と。

ところがこれが面白かった。1時間半くらいのショーだったんですが、飽きることはなかったですね。ハワイアン、タヒチアン、サモアンと次々趣向が変わって面白いし、ダンサーの技量もかなりのものだと思う。とくにハワイアンというのかフラというのか、手の動きがまるで別の生き物のようで魅了されましたね。

また、私の座った席がかぶりつきで、ダンサーの写真取りまくり(写真は撮り放題だが、動画は処罰される)ダンサーのおねいさんと目が合ったりしてちょっとうれしい。

で、「お客さんにもステージへ上がってもらいまショ~」ということでダンサーのお姉さんやお兄さんが客席へ降りてきて客をステージへ連れて行く。すると先ほど目の合ったおねいさんが私に出ろと勧めるのでためらわずに(いいのか?)ついて行く。

Audition ステージに上がった客は7名ほど。ダンサーと向かい合ってまねをして踊るんだと思ったのでがんばって腰を振る。以前からタヒチアン系の腰振りには興味があって、ひそかなエクセサイスをやっていたのがこんなところで役に立つとは。

そうしていると呼び上げられた客が一人ずつすてーじで踊らされていく。客の皆さんは自前の衣装だが、私はダンサーのおねいさんの横に座らされて麦藁帽と腰蓑を付けさせられる。

で、私は踊る客のトリである。おねいさんと向かい合ってまねをして踊る努力をするが、神経は腰に集中しているので、腕の振りが全くついていけない。でもなんとか踊りとおして、ステージを全うしたような気がする。軽く握手なんかしてもらっちゃって、なんだかいい匂いがするなぁとかボーっとなって客席に戻ってきたわけだ。

Dancedancedance そのあと2、3日は腰が痛かったが、まぁ当然の報いですな。

Firedance こちらはサモアのファイアダンス。客席との間は安全のため金網のカーテンで仕切られる。あのー、床に火がついてますけど・・・(想定内らしい)。

|

« 連休始まって悩む | トップページ | 楽園に遊んで悩む(2) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽園に遊んで悩む(1):

« 連休始まって悩む | トップページ | 楽園に遊んで悩む(2) »