「どこでもピアノ」に悩む
PCにUSBでつなぐと、どこでもピアノが弾けるらしい。ほんとかなぁ? ロールピアノなんてのが既にあって、キーを押し込むストロークがないからということで評判悪いようだが、これもやっぱりだめかな?手袋の指先にそういうトリックがあればいいような気もするけど、そういうものでもないか。
じゃぁ、「どこでもギター」なんてのもできるんじゃないのかな?
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 山崎まさよしの微分音で悩む(2021.08.01)
- ギターのミニチュアで悩む(2021.07.29)
- aikoの微分音に悩む(2021.07.28)
- レジェンドのライブ動画で悩む(2020.08.07)
- ギタースタンドで悩む(2019.09.08)
コメント
この手袋で、鍵盤を押さえているような間隔がするのでしょうか?想像できないけど・・。willのCMで音楽を奏でているのもすごく気になってます。どうなってるんでしょう?
投稿: ひめちゅ | 2008年9月28日 (日) 22時38分
きっと、そういう感覚はないと思います。しかし例えば人差し指一本でどこかを押さえたとき、どのキーを押さえたのかということが一体どうやってわかるのかが謎です。
Wiiのコントローラは自分の位置や振られていることがわかるようですから、それで何か音楽に反映させるのでしょうね。
投稿: PICKS CLICKS | 2008年9月29日 (月) 00時14分