« 日本語文法を味わって悩む | トップページ | ギター屋さんの店頭で悩む »

2009年2月14日 (土)

大きなトライアングルで悩む

だいぶ前の話だが、自宅録音しようと思っていていろんな楽器を集めていた。ベースを所有しているのも、もともとはそのためだった。

打楽器を集めるのは今でも好きだが、もともとはそういう自宅録音の一環としてだった。

Triangle このトライアングルもそういう勢いで買ったのだが、勢いあまってそのとき店にあった一番大きなものを買ってしまった。こんな大きなトライアングルはプロでも使っているのを見たことがない。実際の話、この半分くらいのもののほうが使いやすいのだろうと思う。

それにしてもなんだかみずぼらしいヒモだなぁ。荷造り用のビニールヒモだな。他になかったのかな? なかったんだろうなぁ。

というわけで、この低音豊かなトライアングル、使い道に悩んでおります。

「BigTriagle.mp3」をダウンロード

|

« 日本語文法を味わって悩む | トップページ | ギター屋さんの店頭で悩む »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大きなトライアングルで悩む:

« 日本語文法を味わって悩む | トップページ | ギター屋さんの店頭で悩む »