« ハイビジョンTVで悩む | トップページ | S1バトルで悩む »

2009年7月 2日 (木)

MJの死に悩む

マイケル・ジャクソンの死因はまだわからない。どうもクスリらしいが、いわゆるドラッグじゃなくて、本人の意思ではない投薬の結果だったのだろうか?

MJが亡くなっていろんな人がいろんなことを言っているが、私が一番コメントを聞きたかったのはQuincy Jonesだった。でも、「MJとはOff The Wall以来の付き合いだった。たいへん悲しい。」くらいのことしか言っていないようだ。

ここ10年ほどのMJはスキャンダルまみれで、つまり若いころに稼いだ金をほとんど弁護士に吸い上げられたってことなんじゃないかと思う。7月に予定されていたロンドン公演も過去の作品の焼き直しだったのだろうか?

1980年代のミュージックシーンはMJを中心に回っていた。なによりも音楽をビジュアルな作品としてあるいはビジュアルな商品として世の中に示したのはMJとQJの二人だったのではなかったか。それまでにもミュージックビデオというものはあったと思うが、MJほどのインパクトがあったものはなかった。

単に演奏/歌唱だけでなく、かといってミュージカルでもなく、比較的短い時間で音楽とビジュアルを快適な商品に纏め上げるというのはMJ+QJにして初めてできたことだったと思う。

TVで放映されたビデオは何度も録画したが、DVDに焼きなおした一部を除いて、いまとなっては四散してしまった。のこっているのはアメリカで買ったDVDだけだ。

Mjdvd

アメリカで買ったDVDだから、リージョンコードが違うので日本のDVDプレーやでは再生できない。だからウチにはリージョン1専用のDVDプレーヤがあるのだ。

この3枚のDVDは「MJのヒストリー1、2」それに「Dangerous」だ。Moon Rakerがないのが惜しまれる。

コネタマ参加中: あなたにとってマイケル・ジャクソンとは?

|

« ハイビジョンTVで悩む | トップページ | S1バトルで悩む »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MJの死に悩む:

« ハイビジョンTVで悩む | トップページ | S1バトルで悩む »