« 演奏を録画して悩む | トップページ | 著作権法改正(?)に悩む »

2009年12月16日 (水)

下水工事で悩む

ウチの近所でなんだか下水工事と言いながら永々しく工事しているなぁと思っていたら、こんな大掛かりなことになっている。下水工事なのになんでこんな大きな構造物が地上に現れるのだ?

Construction1_2

ひょっとして、核戦争が始まってもいいようにシェルターを? こんな田舎に?

いやいや、違うんだなぁ。せつめいによると、どうやら川が軟弱なためにバイパス(図の赤い部分)を作るつもりらしいぞ。川幅を拡げたり、深くしたりすることができないから、バイパスをってことなんだろうけど、これの正当性って誰がどうやってチェックしているのだろうか?


Construction

1月23日追記:

工事の概要が表示されていたので撮影。直径10mの穴を26mの深さまで掘り、そこから800m掘り進むという大工事だ。

Tunnel1044

では、そんな大工事で助けようという川の流れがどんなものかというと、こんなのだ。


Creek1051

こんなショボイ流れをわざわざバイパスする必要があるのかなぁ? 「たびたび増水」っていうけど、そんな形跡は見られないんじゃない? そんなに増水するのって何十年に1回とかじゃないのかなぁ? それにこんな流れなんてたくさんあるだろうに、そういうの全般にこういう工事をするんだろうか?

|

« 演奏を録画して悩む | トップページ | 著作権法改正(?)に悩む »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下水工事で悩む:

« 演奏を録画して悩む | トップページ | 著作権法改正(?)に悩む »