与党の清潔感に悩む
鳩山も菅も、なんだかやることがちぐはぐではあるんだけれども、一生懸命さがあってそこに清潔感が感じられていたので支持していたんだけれどもねぇ。
小沢にはその清潔感というものが全くないので、いくら敏腕であろうとも、こいつが前面に出てきたのでは民主党というのは「なんだ結局自民党と同じじゃん」ということになってしまう。もともと田中角栄の子分だったわけだし。
その小沢を立てて、党首になったとしても国民が付いてくると思っているというのがずれてると思うんだけどなぁ。
選挙直前の「消費税10%」発言といい、国民の声を分かってないんじゃないか? あ、清潔感とか言ってるのは私だけなのか? それより景気回復が大事? 大事は大事だが、ほんとに可能なのか?
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 逆オイルショックに悩む(2018.01.29)
- 戦争ストーリーに悩む(2018.01.21)
- 米朝の緊張に悩む(2017.08.26)
- 個人の価値で悩む(2017.07.09)
- 権力者の動向に悩む(2016.11.13)
コメント