Android携帯で悩む
予約しておいた、お待ちかねのAndroid携帯「Softbank Desire X06HTII」が到着したのは10月4日だった。10月2日にしてもよ方のだが、土日にはちょっと色々用があったので配達指定を4日の月曜日にしたのだった。してから公開して変更をお願いしてみたがやはり変更できないってことで4日到着、と。X06HTIIはAndroidのVersion2.2のはずだが、10月8日にアップデートするとかで今はまだV2.1だ。
いきなり結論から言っちゃうと、要するにPCの代わりにはならないけれども、なんていうかワクワク感がありますね、っていうところ。スマートフォンは前から使っていたのでそういう意味ではあんまり感激とかはないんだけれども。まだ特有のアプリケーションとかを本格的に組み込んでいないので、前途有望&今はまぁまぁというところ。
で、早速Youtubeにつないでみるというのはどういう性(サガ)なんだろうか。YoutubeにはブラウザじゃなくてYoutube用のアプリケーションで接続するので、こんなふうに画面いっぱいに画像が表示される。ギターを弾いているのは多分フランス人の「David Meshow」。
ほんとに小さなスピーカーなので、このスピーカーで音楽を聞くのはまず無理。それよりもちゃんとBlueToothがあるんだから、愛用のBlueToothヘッドフォンとカプリングする。すると、普通ならデバイスのPIN(暗証番号)を効いてくるはずが、なんだか勝手につないでしまった。たしかPINは「0000」だったから勝手に類推したのかな?
BlueToothで聞いてみると、ちょっと雑音が大きい。静かな部屋では、これまで使っていたBlueTooth接続のmp3プレーヤで雑音を感じることは全くなかったのだが、これだとはっきりと感じる。ちょっとこれは嫌だなぁ。v2.2になると治るかなぁ? 一通りの多い町中を歩いているときには気にならないが、静かな夜の道ではけっこう気になるのだ。
ああ、そういえばmp3の音楽を入れた4GのmicroSDを挿入したら、自動的にそれらを探し当てて、アルファベット順に再生し始めたのだった。アルバムとかジャンルとか聞かれることが一切ないのが不気味だが、全曲に対してシャッフル再生というのは新鮮だった。ただ、再生しているときに曲名と同時に24/100とかいう表示が出ていて。これは100曲中の24曲目という意味だと思うのだが、格納曲数が100てことはまず無いはずで、1000曲くらいはあるはずなんだけどなぁ。かぞえたこと無いけど。
自前のmp3にはちょっと飽きたのでsky.fmにつないでみる。インターネットラジオだ。ところが、接続できて番組も選べるのに、再生ができない。なんだろうなぁ?JAVAが動作していない?JAVAScriptに互換性がない? これは今のところ謎だ。
そうそう、GoogleのAndroidだからGoogleMapもチェックしとかないといけない。GPSを内蔵しているから、とは言っても家の中では無理かと思ったのだが、Mapを表示させるとちゃんと現在位置が表示されていた(地図の中の水色の点)。ちょっと誤差があるっていうか、無理やり近くの道路上を指しているような感じもある。
このケータイを買うに当たって、昨日として一番気になっていたのはMIDIの扱いだった。Androidではまだ良いシーケンサが出てないようだし、そもそもAndroidのOS自体がMIDIをどう扱っているのかが不明だったからだ。
実験してみた結果は残念なものだった。MIDIファイルを何か音楽関係のものらしいと認識はしているのだが、それを鳴らすことには失敗している。「再生中」と表示はされているのだが、実際には横向き三角の再生ボタンが表示されていて、本当に再生中なのならここには一時停止ボタンが表示されているはずだ。ひょっとしてあっという間に再生を終了してしまったのかもしれない。このあたりは、Android-OSのファイルの扱いが今一つよくわからないのでもっとうまく話を持っていけば再生できるのかもしれない。
もちろん、ブラウザでインターネットを閲覧できるのだが、やはり画面が小さいのでこれは使いにくい。PCと同じようには行かないし、ケータイみたいにケータイ用の簡易な画面に誘導されるわけでもないので、中途半端な感じだ。ピンチ・イン、ピンチ・アウトでズーム・イン/アウトみたいなこともできるけれども、あれも思ったほど便利ではなかったし、オプティカル・ジョイスティックも期待したほどには使えない。
画面が800×480っていうことで、古いWindows Mobile機の480×320よりは見やすいのだが、やはりインターネット閲覧ということではPCほど気軽にというわけには行かないみたいだ。
ミニノートPCとWindows Mobile機(X01HT:左側)とX06HTII(右側)で本BLOGを表示させてみたのがこの画面だ。
X06HTIIの画面が暗く見えるが、これは普通の設定では明るすぎて真っ白に飛んでしまうので,あえてちょっと暗くしてある。
水色のタイトル部分には3つのオブジェクトがおいてあって、右端は普通のHTMLなので表示されて当たり前、まんなかはStickamのFlashだと思うのだが、X06HTIIでは動作しているのに対してX01HTでは枠さえも全く表示されていない。左端のuniqlockはX06HTIIでは表示されているがロードが何時まで経っても完了しない。一方X01HTではUniqlockのロゴだけが表示されている。
メールはGoogleのGmailにはID/PWを入れるだけでつながったのだが、常用している別のメールではPOP3(受信側)の設定はすぐにできたものの、SMTP(送信側)の設定をどこでやるのかわからなくて、未だに受信はできるが送信ができないでいる。
というわけで、インターネットも見れるし、地図も見れるし、メールも読めるし、音楽も聞けるし、Youtubeも見れるし、あそうそうまだ電話してなかったなぁ。ということでだいたい大まかな機能は確認したけれども、これから先はこういうスマートフォンならではのアプリケーションをいろいろ見ていこうと思う。
で、実は一番の問題はおサイフケータイが使えないことなのだった。通勤定期もお財布にないっているから、今まで使ってきた911SHを手放すわけにはいかないし、さりとてX06HTIIのためにもう一回線契約する気もない。なんとかしてSIMをうまく使いまわさないといけないのだ。電車にのるときに改札を通るたびにSIMを911SHとX06HTIIに入れ替えればいいのだが、そんなことはしたくないし。
X06HTではフライトモード(飛行機内で使うために電波をすべて止める;つまり電話を使わないようにする)にすれば、スリープするまではSIMなしで使えるということが知られていて,スリープさせないためのアプリケーションを入れるのが常識のようになっているが、そういうことはしなくないなと思っている私には実は秘策があるのだった。
良い子が真似するといけないのでその秘策については詳らかにしないが、その秘策によってSIMを911SHで使いつつ、X06HTIIはこういう形で使えるようになった。これで、X06HTIIはiPod Touchのように無線LAN環境で使えることになる。スリープしても何も問題なく連続して使える。
今回契約を新しくしたので、Yahoo系の無線LANスポットが無料で使えるようになるはずなので、これを有効活用させてもらおう。もちろんいざとなればSIMを入れ替えればちゃんと3Gでも使えるわけだし。
さらに実験してみると、この「秘策」を911SHに適用すると、SIMをX06HTIIで使いつつ「お財布」が使えることがわかった。もちろんチャージの時にはSIMが必要になるけどね。これで、「2台持ち」ながらお財布もスマートフォンもきっちり使えるようになるのであった。
あとは8日のアップグレードで、状況がどう変わるかだな。
あ、そうそう「HTCsync」というソフトでX06HTIIをPCと接続できるはずなんだけど、昨夜ダウンロードに失敗してしまったのだった。もう一度トライしないと。
10月10日追記:
8日に早速v2.2にバージョンアップしたら動作が俄然早くなった。JITなんていう技術を導入して、これでかなりJAVAに近づいたということだな。なにしろ文字入力のモッサリ感が全くなくなった。これはうれしい。
しかし、バージョンアップした途端にアンドロイド・マーケットのアイコンが無くなってしまった。これは困る。でもまぁまだ使い始めて数日なので、思い切って「工場出荷時に戻す」をやってしまう。ほかにもGoogleへのloginにけちが付くなどちょっと気になっていたことがあったので。
工場出荷と言ってもv2.1に戻るわけではないという確信はあったので、問題なく振出しに戻っていろいろなLOGIN情報やブックマークなどを再設定する。アンドロイド・マーケットも再び現れたので、そこからソフトバンクのMMS(S!メール)もインストールする。
でまぁいろいろ使ってみるわけだが、やはりこのエントリの冒頭に書いたようにPCの代わりに使うにはかなり無理がある。例えば今やっているようにBLOGに書き足し追記するなんてことをX06HTでやろうとは思わない。
かと言って、ケータイほどの手軽さもないのも事実で、これはまた別のエントリで書くつもりなのだが、ケータイではテキストメモを重宝して使っていて、思いついたことなどをササっとメモしたりするのだが、これをX06HTで、というのもちょっとなぁ、という感じ。文字入力にまだ慣れていないせいもあるのだが、タッチパネルがどうも微妙すぎて使いにくいのだなぁ。このへんはケータイ文化の方が成熟している感じがする。
じゃぁ何に使うのだ?というと、例えて言えば「セカイカメラ」みたいな、移動時に活用できるような新しいタイプのアプリケーションを楽しみたい、というのが私の狙いだ。そういうのを探してマーケットとかを見ているのだが、今のところそうやってマーケットを探すのが一番の使い道、みたいな?
でも、マーケットの中身はまだ未成熟で、簡単な操作でできる簡単なものしかない感じ。MIDIのシーケンサを探しているのだが、私の欲しい「再生専用でいいから、テンポとキーを自由に変えられて、出来ればチャネル毎のON/OFF制御が可能。なおかつ演奏の進行具合(%)を表示して欲しい」というものはまだないようだ。
簡単な画像編集(写真からの部分切り出し、リサイズ、90度回転、文字入れ)というのもまだ見つけられていない。操作性に問題があるんだろうか。
画像編集関係を探しているときに、picasaというのを見つけた。この名前はGoogleのアプリケーションとして前から知っていたが、そう言えばモバイルで撮った写真をどんどんuploadしておくのもいいかもしれない。picasaのローカルアプリケーションとして画像編集もできるようだし。これをちょっと追求してみるかな。
10月11日追記:
Version Upしてから、BlueToothがつながらないなぁ、と思っていたら、ペアリングしていなかったからだった。そうかそうか。全リセットしたんだったからなぁ。
V2.1のときには無理だったらしいUniqlock(このページのタイトルのところで踊っている人たち)も踊りだしたし、MIDIも(ちょっと音がしょぼいけど)鳴るようになった。MicrosoftのMIDIプレイヤーとは違って、ブラシ問題(ドラムのバンク切り替え)もちゃんと出来ている。これはいい。でも全体的にMIDIの音質はしょぼい。
しかし、デスクトップ(というのかどうか知らないが)にふぉるだをおいて、その中にアイコンを入れるのがうまく行かない。ブラウザのブックマークにも深いフォルダを構成したいのだが、そういうのもよくわからない。
裏蓋を開けるのが壊れるんじゃないかと思ってなんだか怖い。力づくで開けているのだが、もうちょっとスマートなあけ方があるのかもしれない。
11月19日追記:
ううむ、なんだか「秘策敗れたり!」っていうか。購入してから、というか、多分v2.2へupgradeして1月経過した当たりからうまく行かなくなった。フライトモードにするとまぁなんとか動作するのだが、WifiをONにできるのにBlueToothをONにできない。なんでだ?
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 無線イヤホンでまた悩む(2019.12.07)
- ソナーアプリで悩む(2017.08.20)
- スマホのプライバシーに悩む(2017.05.21)
- スマホのカメラで悩む(2017.05.14)
コメント
あっ、デビッドマシューさんだっ!とそれ1点で反応しコメントしているMIKIです。
あいかわらずおもしろい人ですね。教えていただいて、その後も疲れたときなんかに見ますよー
お茶目で探究心がすごい人ですね。
で、Android携帯についての内容はほとんどわかりませんでした。(^-^;
実は携帯でどこでも呼ばれることに恐怖を感じる気の小さいMIKIでして、必要に迫られ、持っている機種はとっても古いし、非常時用となっています…
投稿: MIKI | 2010年10月 7日 (木) 18時04分
David Meshow君がギター・ベース・ピアノを一人で同時に(!)弾いているのはご覧になりましたか?
David Meshow君を発見した頃に当時の彼の動画を集めたことがあって、その中に収録されています。
http://picksclicks.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_9b69.html
ケータイは通話に使うことはほとんどなくて、メールとか一時的記憶装置とかカメラとか、そんなことに使っています。
AndroidはまぁぶっちゃけiPhoneみたいなものですが、持ち歩く知性として何か未来を早めに体験しておこうというふうな感覚で使おうと思います。
投稿: Picks Clicks | 2010年10月 7日 (木) 19時18分
ふたたびこんばんは~
David Meshowさん、そうそう足でもベース弾いておられたの、見ましたよー
今picksClicksさんがブログで紹介されていた動画を順に見ていたところです。
本当に音楽のいろいろなことをトライしているのですねー
曲は全部オリジナルでしょう?
ハードなギターの音で弾く曲もかっこよくて、これからも時々見ていきたい人です。
投稿: MIKI | 2010年10月 8日 (金) 20時53分