スマホのユーザ観で悩む
ちょっと面白いのを見つけたので。
原典はこちら。
これは何を言っているかというと、アメリカで優勢な三種類のスマホのユーザについて、それぞれがお互いにどう思っているのか、というのを示したもの。一番上の段ではiPhoneのユーザ(左端)が、まず自分ではどんなふうに見えていると思っているか、BlackBerryユーザからはどう見られているか、Andoroidユーザからはどう見られているのか、ということを表現している。
BlackBerryというのは日本であんまり知られていないと思うが、ドコモから発売されていて、メールのセキュリティについては絶対的な自信を持っているが、メールサーバがカナダにあるためにいろいろとややこしいことや、サーバが国外にあることで逆にセキュリティに疑問をもつ人がいたりして議論のネタになることも多いスマートフォンだ。オバマ大統領が使っているのを見た方もおられるのではないだろうか。
iPhoneは皆様ごそんじの通り、日本でも大人気のスマートフォン、Androidは私みたいになぜかApple嫌いだったり、未来志向(いや、幻の未来、かもしれないんだけれども)な人が使うとされている、のかもしれない。XperiaとかGalaxyとかの宣伝がよく流れてますね。私のはDesireていうんですが。
アメリカではこの中ではBlackBerryのシェアがダントツでトップで40%強位のシェアだったかな、iPhoneが25%くらい、Androidが20%をやっと超えたところだが、iPhoneを近々追い越しそうな勢いらしい。
しかしこの絵はなんでマトリクス状に書かないかな?私だったら、こんなふうに構成する。ついでにそれぞれの絵に解説らしきものをつけてみた。
iPhone Userは | Android Userは | BlackBerry Userは | |
iPhone User から見ると | カッコいいでしょ。 | ダサいわね。 | おじいちゃんね。 |
Android User からみると | I宗教みたいなもんだね。 | 学究肌っていうか | 恐竜だね。 |
BlackBerry User からみると | 子どものオモチャだ。 | 貧乏学生。 | エリートビジネスマン。 |
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 無線イヤホンでまた悩む(2019.12.07)
- ソナーアプリで悩む(2017.08.20)
- スマホのプライバシーに悩む(2017.05.21)
- スマホのカメラで悩む(2017.05.14)
コメント