99%引きで悩む
なにが99%引きなのかというと、パケット料金だ。
11月の利用パケット量が確定したので、その分がMySoftbankで参照できる。
2010年11月1日 ~ 2010年11月30日 | ||
合計金額 | 4,360円 | |
通話料 | ホワイトプラン | 160円 |
定額料 | パケットし放題フラット専用パケット定額 | 4,200円 |
通信料 | S!メール(MMS)@0.08円 | 644円 |
通信料 | S!メール(MMS)(無料分)@0円 | 0円 |
通信料 | ウェブ@0.08円 | 2,606円 |
通信料 | PCダイレクト@0.08円 | 502,704円 |
割 引 | パケットし放題フラット専用 パケット定額 対象通信分 | -505,954円 |
パケット料金が50万円余のところが4200円になるという大判振る舞いだ。99.17%引きだ。大丈夫か、ソフトバンク?
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 無線イヤホンでまた悩む(2019.12.07)
- ソナーアプリで悩む(2017.08.20)
- スマホのプライバシーに悩む(2017.05.21)
- スマホのカメラで悩む(2017.05.14)
コメント
おはよございます
502,704円という金額を見て、「は?」と思い、桁を数えて、「な、なんというハードユーザー!しかもお金持ちっ!」と驚愕しましたが、すぐその下の数字を見て、これまたびっくり
わけのわからない割引率です…
私もホワイトプラン。基本電話恐怖症ですから(*^。^*)
投稿: MIKI | 2010年12月 2日 (木) 07時18分
上には上がある、というか(下には下、かもしれないけれども)こんな話もあるようです。
高校生でパケット代1ヶ月600万円(ドコモ)は異常ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113162136
「そういうことを平然と尋ねるあなたも親としてかなり "異常"....です。」という至極当然のツッコミが入っているように、異常かどうか考えなくても分かるだろうに、という状況ですが、親としては子供に突きつけたい第三者の意見が欲しかったのだろうと思います。
しかし、ちょっと計算してみると、Youtubeを50時間ほど見れば単純計算したパケット料金は600万円あたりまで行ってしまうので、いまどきのパケット使用量というのはそんなものなのかもしれません。
投稿: Picks Clicks | 2010年12月 2日 (木) 20時23分