« 最先端の街に悩む | トップページ | 親戚のお葬式で悩む »

2015年2月26日 (木)

不思議なタコに悩む

右手親指に妙な膨らみがあることに気づいた。こんなところに筋肉が付くのか?と不思議だった。しかし、力を入れても緊張する感じがないから筋肉ではないようだ。水ぶくれではなく感触は消しゴムくらいの硬さで、痛くも痒くもない。なんだこれは? 脂肪の塊か?タコか?

Tako1

Tako2 左右で比べてみると、左手にはそういうものがない。タコだと仮定して、こんなところをしょっちゅうこすりつけるなんてことをやったことがあるだろうか?

ギター弾くのにこんなところは使わないし、最近ハマっているポケットサックスでも親指のこの位置は使わない。一体どうしたんだろうなぁ?

しかし一点思いつくことがあった。パンデイロである。パンデイロは手作りの練習用のものしか持っていないし、それもそんなに頻繁に叩いているわけではないのだが、膝なんかを半分無意識に叩いていたりはする。

しかし、叩くのはむしろもう少し先に近い関節の部分だし、ある叩き方をある角度で行うと膝のある位置の骨に当たる部分ではあるので、全くありえない話ではないのだが、それにしても納得行かない。

身の回りを見渡してみると、ひょっとしたら、というものがあった。私が居間でいつも座っている椅子の肘掛けである。

この肘掛けの角の部分にはちょうどこのタコがフィットする。フィットするのだが、こんなところをそんなに何度も叩いた覚えはないのだなぁ。どういうこっちゃ?

Takoate

3月14日追記:

紹介状持って病院へ行ってきました。

Ctthum触診して、注射針刺して内容物を吸い出そうとしてみたが全く出てくる様子がない。いわゆるガングリオンだと、内容がゼリー状なので注射針で吸い出せるらしいが、それではない、と。

よくわからないけれども、最初15番の注射針で試して「ダメだなぁ、じゃぁ18番」とかいってまた太い張りにしてトライするという、余計な痛めつけをいただいてしまった。

で、脂肪腫だろうと言いつつCTを撮る。こんな結果になる。脂肪は黒く映るので、脂肪腫だろうなぁ、と。

ただし、レントゲンの専門医の診断を聞きたいということなので、来週また結論を聞きに行く子にになっているが、それって必要?

|

« 最先端の街に悩む | トップページ | 親戚のお葬式で悩む »

心と体」カテゴリの記事

コメント

医者に診てもらった方が良いのでは?
私も体の彼方此方に脂肪が固まったり(脂粉とかいうの)出来て数年に一度手術で取る事になります。医者の話しだと悪性の腫瘍の場合もあるから,検査はした方が良いとの事です。

投稿: ををつか | 2015年2月26日 (木) 23時19分

^^; リンパ流の 作用などにより
思わぬ所に コブ もしくは タコ のような
形状が 体の 部位を問わず 出現することが
有るようです(笑)
所謂、「歳の製(笑)」だと思われます^^;
痛みや刺激を伴うようであれば 信頼の置ける所で診療・判断してみては如何でしょうか(笑)
多分。。。。貴殿の意識以外で 多複・作用 された故に
出来た、所謂、「皮膚部位における【タコ】」だと類推され鱒です。m_ _m

投稿: Bossa Lary | 2015年2月27日 (金) 21時57分

ご心配をおかけしております。昨日、皮膚科を受診してきましたが「表面が硬くなっていないのでタコではない。中になにかあるようだがなにであるかはわからない。悪いものではないと思うが、大きな病院への紹介状を書く。」ということでした。

よくある「加齢による…」ということは言われませんでした。

投稿: Picks | 2015年2月28日 (土) 08時18分

脂肪腫というのがあります。私は脇の下にできて、外科でみてみらったらほっといても問題ないといわれてほっといたら、だんだんと大きくなって、結局手術で取りました。
なんかのきっかけで脂肪がたまって、たまりだすとだんだんと成長するみたいです。
ご参考まで。

投稿: taki | 2015年3月 1日 (日) 10時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 最先端の街に悩む | トップページ | 親戚のお葬式で悩む »