« キュービック・パズルで悩む | トップページ | 浅い震源の地震に悩む »

2016年4月12日 (火)

WEBページの更新日に悩む

10年ほど前のブラウザ(NETSCAPE NAVIGATER)だと、Control+Iを押下することでその時見ているページの最終更新日時を表示させることができた。

しかし、blog形式のWEBが増えてきたりして意味がなくなってきたのか、最近のブラウザにはそういう機能がなくなってしまった。

Blog形式だと閲覧される度にデータベースから検索して生成されるので実質的な更新日付はないのだが、記事内容として日付けが入っていたりしてそれを一応信用するのだが、手書きのページなんかでは(そういうところこそ確認したいのに)日付が入っていなかったりするので、フラストレーションを感じる。

なので、そういう「手書き」のページの最終更新日付を確認できる機能をHTTPのheadコマンドを使って作ってみた。

で、ここにそれをiframeで表示しようとしたのだが、なぜかこのサーバのページを表示することができない。なんでだろう?

|

« キュービック・パズルで悩む | トップページ | 浅い震源の地震に悩む »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キュービック・パズルで悩む | トップページ | 浅い震源の地震に悩む »