JavaScriptで悩む
JavaScriptはブラウザ上で動作するプログラムだ。cgiと違ってサーバと通信しなくてもブラウザ上で利用者の操作に反応して動けるので反応がよく、音楽を扱ったりするのにはいいと思った。
しかし、JavaScriptって仕様がよくわからない。前にも使っていたことがあるのだが、何分にも20世紀の話で、最近では昔の参考書に載っていないような文法があったりする。基本的なところからやり直さないと、こういうのをブラッシュアップすることもできない。
で、こんなのを作ってみたりして(WAVEボタンを何度も押してはいけません)。
さらにはこんなのも作ってみた。CGIだとボタンを押すたびにサーバと通信して画面が書き換わるのだが、JavaScriptなのでその場で結果が出る。
しかし、オブジェクト指向のはずなんだが、いちいち気に入らないなぁ。数字と文字で「+」の意味が変わるなんて、昔は受けたかもしれないが、そのために演算対象の属性がはっきりしなくなってString()とかNumber()を使うなんてのは本末転倒なんじゃないの?
で、いろいろなオブジェクトのプロパティを調べようと思ってこんなのを作ってみたのだが、出来としては今一つだなぁ。オブジェクトをクリックするとそのプロパティが表示されるようにしたかったのだが、CGIを使ってしかも手動でオブジェくト名を入力しないとだめという情けないものになってしまった。
しかも、「 for (property in object){...}」という感じでプロパティを表示するのに、プロパティ名でソートしたいのにobjectにはそういうmethodがないときたもんだ。正規表現も言語的には実装されていないし(関数の無理使い)、まだまだperlからは離れられないなぁ。
| 固定リンク
「プログラミング」カテゴリの記事
- HTMLのaudioオブジェクトで悩む(2017.07.09)
- JavaScriptで悩む(2017.04.01)
- プログラム言語「Ruby」で悩む(2016.07.03)
- 苗字の漢字で悩む(2015.09.06)
コメント