江の島の細かいことで悩む
横浜新道に入ると、2回曲がるだけで江の島へ行ける。かかる時間は1時間弱。
そんなふうにして、また江の島へ行ってきたのだが、こんな看板が立っていた。
「捨てねこ違反」って何? 藤沢市にそんな条例があるのかと思って調べてみたが、明確に「捨てねこ違反」という言葉はなかった。「神奈川県猫の適正飼養ガイドライン」というのがあるが、長くて読む気がしない。藤沢市のページではそこまで詳しく書かれていない。
猫を捨てると条例違反になるんだろうか? あるいは捨て方がいけなかったんだろうか?
なんにしろ、江の島は面白い。
天気が良かったので、富士山が綺麗に見えた。肉眼だともっと大きく見えるのだが、スマホだとこんなふうにしか撮れない。100円入れて使う双眼鏡があったのでスマホと組み合わせてみたが、これがなかなか難しくてこんなのしか撮れなかった。双眼鏡を固定できるといいんだけど。
駐車場が意外に安くて、4時間強で1020円だった。そんなもんかな?15分刻みで60円/15分ということなんだろうか?
当日追記:
こういうことらしい。条例じゃなくて、ちゃんとした法律があるんだと。
動物の愛護及び管理に関する法律
第六章 罰則 第四十四条
3 愛護動物を遺棄した者は、五十万円以下の罰金に処する
なんにしろ、江の島は面白い。

天気が良かったので、富士山が綺麗に見えた。肉眼だともっと大きく見えるのだが、スマホだとこんなふうにしか撮れない。100円入れて使う双眼鏡があったのでスマホと組み合わせてみたが、これがなかなか難しくてこんなのしか撮れなかった。双眼鏡を固定できるといいんだけど。

駐車場が意外に安くて、4時間強で1020円だった。そんなもんかな?15分刻みで60円/15分ということなんだろうか?
当日追記:
こういうことらしい。条例じゃなくて、ちゃんとした法律があるんだと。
動物の愛護及び管理に関する法律
第六章 罰則 第四十四条
3 愛護動物を遺棄した者は、五十万円以下の罰金に処する
| 固定リンク
コメント