偶然の邂逅に悩む
ひょんなことから月一のペースで行われているセッションに参加することになった。8月からのことだ。
その参加メンバーは若い人が多かったのだが、中におひとりご年配のギタリストがいらっしゃって、親指弾き・オクターブ奏法と、なるほど、WESがお好きなんですね、という感じの方だった。さらにはご持参の楽譜がどうやらBand In A Boxで印刷したものらしい。その点をご指摘すると、「うん、印刷にしか使ってないけどね。」とかおっしゃっていたように思う。お使いのギターは125だったかのフルアコースティックだった。
9月にも参加されていたが、その時には私の骸骨ギターが(例によって)話題になったりしたのだったが他には特に何事もなかった。
で、10月だが異変がおこった。その年配の方が私に「大学どこ?」と聞いてこられたのだ。「は?え?XXですが?」とそこまで答えて気が付いた。なんと大学の大先輩の「T川」さんではないか。「えええ、T川さんですかっ!」昔、蕨市に住んでおられたことを聞いていたので、まさか横浜でお会いするとはっ。
お話してみると、FaceBookで私の出身校が表示されていて、気になったということであって、私のことを覚えておられたのかどうかはさだかでない。今は横浜金沢区にお住まいだそうで、戸塚区在住の私と神奈川区のセッションでお会いするとはっ!
T川さんは学生時代、JazmysさんことA田先輩と一緒にバンドを組んでおられた方で、なんとなく雲の上の存在という意識だった。そんなT川さんと神奈川区のセッションでお会いするとはなぁ。
とりあえずFaceBookでお友達申請をしてみたが、まだお返事がないので、セッションの場で撮影した写真はお顔をぼやかして掲載することにする。つまりご本人の許諾なしである。
でもFaceBookに掲載されているセッションの記念撮影では普通に顔出ししているので、bassの佐久間さんのページで見れるかも。
最近のコメント