近頃の若いモンに悩む
AKBの「峯岸事件」、あれってどういうふうに理解すればいいのだろうか? なにか私の理解できない常識が通用する世界になってきているのではないかと恐ろしくなるのだ。
まず、AKB48の中堅メンバーである峯岸が男性俳優との「お泊り」をスクープされた。スクープされた峯岸はYoutubeで「涙の謝罪」を行い、丸刈りとなって反省の証拠とした。AKBは峯岸を研究生へと降格したが、AKB内にはとめおいた。丸刈りと降格、謝罪の前後関係はよく知らない。Youtubeも見ていないが、メッセージは文章を読んだ。具体的な事実の記述がない、ありがちな謝罪文だった。
まず、たしかAKBは恋愛禁止ということを徹底通知しているはずで、お泊りをするということはそのルールに違反するということを峯岸は知っていたはずだ。それでも敢えてお泊りをし、それがバレるとAKBを辞めたくないということで丸刈りにまでして反省の意を示し、謝罪してAKBにとどまった。
じゃぁ、あの「お泊り」はなんだったのか? AKBの座をかけるほどの覚悟もなくお泊りしてしまったのか? 「お泊り」って、そんなに軽いものなのか? このあたりが私には理解できない第一の点だ。
バレないと思って軽い気持ちでお泊りし、それがバレると泣いて謝罪する、そしてそれが許されてしまう。丸刈りにするなんて2ヶ月で普通のショートカットになるのだから一時的な意思表示にはなるだけで何の証明にもならない。
さらに、その謝罪の数時間後に、峯岸を慰めるためだったらしいのだが、AKB48の主要メンバーたち数人が集まってパーティみたいなことをしたらしい、そこで峯岸はカメラに向かって両手でピースサインをしているのだ。これはさすがに「反省していないんじゃないの?」という非難が集中したようだ。
その写真をみると、峯岸はむしろ当惑しつつピースサインを出しているようにみえる。一部の報道では「満面の笑みでWピースサイン」となっていたが、私にはそんなふうには見えないな。他のメンバーのススメを断りきれずにピースサインを出したんじゃないだろうか?
ここで、私が理解できないのはパーティに峯岸を呼んだAKB主要メンバー達の行動である。
落ち込んでいるであろう峯岸(おもいっきり自業自得なのだが)を励ましてやろうというのはまぁいいとしよう。しかし、その峯岸にピースサインを強要して(私にはそう見える)写真を撮り、しかもその写真をBLOGやツイッターで公開するというのはどういうことだ? これはおそらく「あたしたちの励ましで峯岸はこんなに元気になりました」ということなのだろうが、見ようによっては峯岸をさらに陥れようとする行動にも見える。
こういう写真を公開して、峯岸が非難されるということを予見できないのだろうか? もう謝罪したから、丸刈りにしたからかまわないのか? 非難を予見できないということが私には理解できない。
まぁ、これが理解できないからといって、それが私にとってどうなんだとか、理解してどうするというのだ? と言われれば、そそそそりゃぁ、まぁどうでもいいっちゃいいんですけどね。
「近頃の若いもんは」なんてことは言いたくないものだと思っているが、知らないうちにそういう世代間ギャップができてしまっているのではないかと恐れる次第です。
最近のコメント